top of page
名称未設定 1
動画を再生

サービス内容

主な取り扱いは、木質バイオマスに関しての木質燃料販売、燃焼機器を中心とした、ペレットやブリケットという木質燃料です。

木質バイオマスの普及を進めるべく、屋外用の燃焼機器、BBQグリルなどもイタリアの取引会社と普及活動を始めております。

ブリケットは、日本ではあまり知られておりませんが、人工薪と呼ばれ薪と併用したりと、広く欧州では利用されている燃料です。
燃料の認知と普及をはかるために輸入をし、カナダ産の広葉樹ブリケットの取扱いを始めております。

炎のある暮らし

ペレットストーブの特徴

​ペレットストーブとは

木製ペレットを燃料とするストーブのことです。自然がつくりだす植物や動物などの生物資源で作られているので、環境的にも優しいことが注目されています。FF式(強制排気・強制燃焼)のファンヒーターと同じ仕組みで、薪ストーブのように『本物の炎』を楽しめ、心地よい暖かさと炎を見ているだけで癒されます。また、ペレットが燃焼する際に出る遠赤外線効果で身体の芯まで暖め、血行を良くする効果があり、心のやすらぎも与えてくれます。
使用後の灰は肥料としてご利用いいただくことが出来ます。煙が殆ど出ないので、アパートやマンションにも取り付けが可能です。

ペレットについて

木部をペレットにしたものをホワイトペレット、樹皮を含む木全体をペレットにしたものを全木ペレット、ほとんどのペレットストーブは「ホワイト」か「全木」を燃料としますが、樹皮のみをペレットにしたものをバークペレットと言い。従来ストーブの燃料として使われていなかったバークペレットを利用するペレットストーブも開発されています。
 

木質ペレット燃料はおが屑やカンナ屑・のこ屑(プレーナー屑)などの製材廃材や林地残材、森林の育成過程で生じる間伐材や、製材工場などから発生する樹皮・端材などを粉砕圧縮し、成形した固形燃料のことです。長さは約2~4cm、直径は約6~8㎜が一般的で、ご家庭での利用には6㎜のものが最適な燃焼状態を実現できるとして推奨されています。また、含水率についても8%~13%が一般的です。木材の成分であるリグニンを熱で融解し固着させることで成形し、接合材(バインダー)の添加は一切使用しないため、ペレットストーブといった燃焼機器で燃焼しても有害な成分を出さないクリーンな燃料です。

ペレット燃料は薪などのバイオマスエネルギーと比べて非常に取り扱いが簡単です。形状や含水率が一定であるため自動運転で制御する機器や装置の使用に適しています。また、ペレット燃料は加工時に乾燥、加熱処理を行っていますので、虫などが発生する心配が少なく、長期間の保存や備蓄が可能です。

取扱いが簡単な木質ペレット

燃料の木質ペレットは製材工場やチップ工場から出る端材や樹皮などを固めて円筒形にした燃料です。(直径約6mmほど、長さ約2~4cm程度)形がそろい乾燥しているので取り扱いが簡単です。薪ストーブと比較すると、手を汚すこともなく、煙や灰の量も大幅に少ない上、温度調整やタイマーなどの機能も優れています。本体のお手入れも簡単で、非常に扱いやすくなっております。

クリーンエネルギー

燃料の木質ペレットは、間伐材などを利用することにより、森の再生を手助けすることができます。また、木質ペレットを燃やす時に出る二酸化炭素は、樹木が成長する時に吸収した二酸化炭素のみなので、化石燃料のように大気中の二酸化炭素を増やしません。
 
バイオマスエネルギーである、ペレットは100%木質のため、ほぼ発生しません。

 

メンテナンス

簡単に使えるペレットストーブは、

トラブルも少なく末永く使い続けて行く為に、オーナー様に行って頂く日々の掃除やメンテナンは欠かせません。

しかし、オーナー様では行えない煙突の掃除や給排気回路の分解掃除

など定期的なメンテナンスを勧めしています。

​ペレット・ブリケット販売

ペレットステーション福岡では、地元生産にこだわり福岡産のホワイトペレットを取り扱っています。

​薪ストーブには、ブリケット(人口薪)を推奨しています。火力が強く火持ちをすることから、キャンプや焚火の燃料としても近年注目を集めています。

お届けについて

ペレットステーション福岡ではユニットでのご注文での配達となります。

8kg×4袋=1ユニット 1ユニットから配達対応を行っています。

​お気軽にお問い合わせください

bottom of page